循環器の診察

昨日は循環器の診察だった。

というか、昨日は病院ばかり。

整形外科→循環器。。。

 

整形外科は診察。腰が痛くて。

でも、だいぶ良くなってきました。リハビリも効果が出ているみたい。

 

循環器は3週間ぶりの診察。

心電図は特に異常なしで、診察室に入ったときに心電図をじっくり眺めていたので、何か出ていますか?って訊ねたら、ううん。何もって。以前の心電図も開いて見比べていたので、違いを見ていたのかな?以前の酷かったころのは、期外収縮がバンバン出ていたので、昨日の心電図と比べると全然違っていた。波打っていて、酷いもの。

 

心拍はAppleWatchを着けているので、状況を報告。血圧も毎日朝晩に計っているので傾向を報告。特に血圧は一時期と比較しても良くコントロールできているので、良いですねって。高血圧は、それだけでも不整脈を誘発するケースがあるらしく、他の疾患に罹るリスクを下げることも含めてコントロールしてほしいと言われています。脈が安定しているようであれば、ベプリコールから減らしていきましょうか?って言われました。今回の処方はまだ様子を見るけど、次回あたりから徐々にって。

今、結構な数の薬を飲んでいますが、主治医も基本的には投薬を抑えたいという考えの様。抗不整脈薬を長くいろいろ使うのは別の不整脈を誘発する危険性を高めることもあるからなのかもしれない。私も、余計な薬は出来るだけ使いたくない。ずっと飲み続けるのなんて絶対に嫌だし。

 

おそらくだけど、今は期外収縮の数はずいぶん減っていると思う。

一番酷い時期で、12,000発/日くらいだった。治療開始前が8,500発/日。いずれも24時間ホルター試験の結果。今は、そのころの苦しさはあまり感じない。正直なところ、私の期外収縮はアーチストやサンリズム、ベプリコールと色々と使ったけど、決定打になる薬は無かったと思う。時間が解決してくれた可能性も否定できないのかも。もちろん、まだ胸に違和感を感じないわけではない。多分、それなりの回数の期外収縮は出ているはず。

 

**

不整脈の原因はさまざま。心臓の異常でなるケースとそうではないケースがある。私の場合は後者。心エコーでも特に問題なしだった。電気信号の異常。発症当時は、心理的にあまり良い状態では無かったことは事実。親が危篤だったり、その前の仕事の激務だったり。。。そういうことが重なって、おかしくなったのかも。ストレスも原因の一つだと言われているので。一度見つかってしまうと、気にする人は気にするので、あとは悪循環を産んでどんどん悪化する。私がそのパターン。

 

**

昨日採血も行ったので、BNPの値を含めある程度今の状況が分かると思う。

いつもは1本だけど昨日は多めに採取。3本に分けていた。BNPの値が上がっていないと良いなと思う。採血は、血管が見つかりにくい体質で看護師さんを困らせてしまった。ごめんなさい。。。