大学病院

先週の金曜日に行ってきました。

経胸壁心エコー。一般的に言われる心エコー。

心エコーの検査自体は、健診で初めて不整脈の指摘を受けて、近所のクリニックで受けたのが初めて。その時は、特にコメントは無かった。検査時間もせいぜい5分程度だったと思う。

今回の検査は、基本的に検査者が動画や画像を記録するだけなのだが、30分程度かけてじっくりと検査した。基本横向きになっての検査で仰向けになって調べるものもあった。機材は進化していて3D映像なるものも記録を撮っていた。

 

検査が終わって、

「ずいぶんじっくり調べるんですね」

って言ったら、カテーテルアブレーションを受ける人はみんな時間をかけるんですよって。心臓が悪い人も多いから、そういう人の場合はもっと時間をかけることもあるそうです。

検査で分かったことは教えてもらえないのかという事も訊ねたのですが、

「分かった事もあるんですけど…。詳しいことは次回の診察で先生から聞いてください」とのこと。。。

 

病院は相変わらずややこしくて、館内で迷ってしまう。古い施設と新しい施設がくっついているので、その境界部分が特に分かりにくい。

次回の診察は2月中旬で先生の診察と採血、心電図です。